2011-01-01から1年間の記事一覧

 『スティーブ・ジョブズのプレゼン術』を読む

昼前にスタバへ行って 松原幸夫『ズティーブ・ジョブズのプレゼン術』総合法令出版 を1時間で読みました。紅白を見ながら、ラインマーカーを引いた部分を打ち出してみました。当たり前と言えば当たり前のことが多いのですが、ジョブズ氏の息づかいが聞こえ…

 今日買ったもの

今日買ったもの。携帯ストラップ。松本幸夫「スティーブ・ジョブズのプレゼン術」。松葉ガニ4杯。 今つけているストラップは、昨年北海道大学で嫁さんが買ってきたストラップで、輪が紙でできているのですり切れてしまったのです。今回は、黒革の中に、青色…

 MISSION FINISHED

部活動は、今年最後の練習となりました。恒例の駅伝大会で終わります。学校の近くの小さな山のふもとは1周約1.5kmあります。そこを1人1周、今年は1チーム6人でつなぎました。今年で3回目、1周の大会記録もあります。優勝チームと1周のタイム上…

 今日は振替休日

昨日まで陸上競技部の合宿でしたので、今日は練習をオフにしました。それで、今日は合宿中の土曜日の出張で、振替休日をとりました。朝から、ニュージーランド研修の宿題を済まし、お昼を食べに出かけました。 モダン焼きを食べました。休日なので昼からビー…

 2泊3日の陸上競技合宿終わる

地域の高校が約15校集まった陸上競技合宿が24日から26日まで、2泊3日で行われました。本校からは30名の選手と3名のマネージャーが参加しました。わたしは今年も400mパート(短長)の指導を行いました。3日間で練習は5回。2日目の夜にはミ…

 LHR de カラオケ

本校は2期制ですので、明日まで授業があります (≧◇≦) 。今日明日は校内実力テストです。水曜日なので、今日もクラス独自のLHRがありました。初めは「なんでもバスケット」でもしようと思っていたのですが、使える広い場所が3年生の講習に使われていて没…

 「職業を選択するとき」−キャリア教育公開HR−

5限目に、キャリア教育の公開HRを行いました。このHRにはクラス独自で工夫できるHRの時間を当てました。本校はいわゆる進学校です。しかし、30年前と進学状況を比較すると、いわゆる難関大学の進学数は激減しています。それにはしかたがない面があ…

 文化部発表会

文化部発表会が4,5限*1に行われました。1,2年生全員が講堂に集まり、吹奏楽部、音楽部、ESS、演劇部、フォークソング部の発表を観覧します。私のクラスからは、フォークソング部の演奏に3人が出演しました。 この文化部発表会は、そもそも9月の文…

 「走る意味」−マラソン大会−

わたしの住んでいる地域で、参加人数1万5千人のマラソン大会がありました。わたしはブロック責任者という競技役員でした。5つのブロックなる場所の責任者です。距離にして2000m弱でしょうか。責任者と言っても、たいしたものではなく、各ブロックに…

 キウィの落書き

わたしがニュージーランド研修から帰って、はや1か月が立とうとしています。左上の画像は、クラスの後の黒板の落書きです。かわいらしいですね。何を見て書いたのでしょうか。まだクラスにも余韻が残っているようです (^0^) 。 ちなみに以前もアップしまし…

 ステーキ肉の返金

先日の嫁さんの誕生日にステーキを焼きました。その日の「APITA」というスーパーでの買物のできごとです。わたしは小ぶりのステーキ肉を捜していたのですが、値段の安い牛肉はありません。何度か同じ場所を見直しました。 見過ごしていましたが、一番下…

 後期中間考査始まる

本校は、前期後期の二期制です。今日から木曜日までの4日間、後期中間考査が行われます。今年は台風などの臨時休校が多かったことなどで、進度が遅れがちです。気になるところですが、少しずつ回復していかなければなりません。 明日は1年生と2年生の「生…

 英字新聞と映画「Facebook」

毎朝SHRで、英字新聞のワンフレーズの読解を行っています。このことは以前の日記にも書いています。最近、2回ほど Facebookの話が出てきました。SHRの英字新聞については、4月20日の日記をご覧ください。← クリック 10月21日 Number of Facebo…

 旬ロール「さがほのか」

旬ロール「さがほのか」を食べました。今日はある先生の誕生日。ということで勤務時間が終わって近くのシャトレーゼでこれを買い、化学研究室でいただきました。「お誕生日おめでとうございま〜す (^0^) 」。 この旬ロール「さがほのか」は本日からの販売。…

 朝もやに楼閣 

家を出た時にはなんでもありませんでしたが、学校に近づくと朝もやがでていました。すると、通勤路にある弥生時代の遺跡の付近で、復元された楼閣(ろうかく)が朝もやに浮かんでいました。おもわず、車を止めて写真を撮りました。写真は難しい (^0^) 。 な…

 嫁さんの誕生日

今日は嫁さんの誕生日。それで(?)、定時に学校を出ました。夕食を作って嫁さんの帰りを待とうと思ったからです。すでに試験1週間前に入っており、部活動も休みですし。朝から何を作ろうか考えていました。そんな時はいつでも、自分が何を食べたいかを考…

 夜の9時からスタバ

毎週日曜日の夕方は近くに住んでいる母親と買物へ行きます。そして、わたしの自宅で風呂に入ってもらい、夕食を一緒に食べ、実家まで車で送っていきます。今日は母親を送ってから9時にわたしの家に戻って、すぐに駅前にあるスタバまで歩いて行きました。目…

 「手つなぎ鬼」でウォーミングアップ

朝は10時半から土曜講習で生物の問題演習を90分行いました。昼からの部活は午後1時からです。今日はよい天気、青空も広がっています。 今日はサッカー部も、野球部も、ラグビー部も練習をやっていませんでした。ですから、陸上競技部だけでグランドが使…

 「マヌカハニー」、おみやげ終了

一昨日、昨日でようやくニュージーランド研修のおみやげを配り終えました。研修に先立って、はなむけをいただいた方々へのおみやげです。このおみやげは帰国2日前にオークランドのおみやげやさんで購入した「マヌカハニー」です。全部で60個あまり。発送…

 マラソン補助員説明会

地域で、12月11日(日)に大規模なマラソンが行われます。本校の陸上競技、サッカー、ハンドボールの各部がボランティア補助員として、走路補助員、給水補助員の役目を担います。多くの高校がこの日が試験期間に入っていたり、試験間近であったりあった…

 運転免許更新と秋色コンサート

7時半から家を出て、運転免許センターへ向かいました。今回から更新の手続期間が伸び、誕生日から1か月まで免許が有効となりました。わたしの場合、今月25日がリミットです。これまで、前期末やニュージーランド行きなどで伸ばし伸ばしになり、今日とな…

 土曜講習始まる

朝10時30分から「生物」の講習がありました。2年生を対象にした土曜講習です。先週が1回目、今日が2回目。いよいよ2年生も進路対策を始める時期となりました。 数研出版「生物I・II重要問題集」をやっています。再来年の入試本番までに、この一冊…

 クラスの調理実習

朝、SHRへ行くと黒板に「調理実習、弁当不要」というようなことが書いてありました。あれ、昨日帰るときには書いてなかったけど....。 今日は調理実習のようです。「わたしにも料理がもらえないかな〜」なんて思ってしまいました。でも、これまでこの…

 部落問題学習

午後の4、5限目*1はLHRで、学年で部落問題学習を行いました。本校の人権教育部長さんの講話です。 まず、問題(problem)とは何かという話。proとは「前」、blemとは「投げ出されたもの」という意味だそうです。人が歩く前に大きな石があり、行く手を阻…

  自分へのおみやげ

「先生、そのネクタイもニュージーランドで買ってきたんですか」 生物の授業の時に、生徒に聞かれました。 「そんなに、ネクタイばかり買ってどうすんねん。これは前から持っているネクタイや。買ったネクタイは昨日の1本だけ」 「ニュージーランドで自分の…

  クラスへのおみやげ

2週間振りの教室です。SHRのチャイムが鳴り、ためらいましたが「キオラ」とあいさつをしました。すると一瞬間があいた後笑いが。「キオラ」とはマオリ語で、「おはようございます」「こんにちは」というあいさつにあたります。「元気でしたか」と声をか…

 初仕事 − 教室へ −

今日から仕事復帰です。10時30分から土曜講習の「生物」、昼からは部活動でした。土曜講習は2年生を対象とした進学補習です。生物は数研出版『生物I・II重要問題集』をやっていきます。入試本番までに、この土曜講習で一通り終えたいと思います。ま…

 ただいま \(^O^)/ −NZ研修12日目−

朝、関西空港へ到着しました。昨夜オークランドを飛び立ったのが0時。約11時間かけて到着しました。本当に世界は狭くなったものです。 この12日間、様々なことを学びました。それは、ニュージーランドの教育から、ニュージーランドの環境から、同行した…

 研修も大詰め −NZ研修10日目−

研修もここオークランドで大詰めをむかえました。今日は3本立て。午前中は小学校訪問、午後の昼食後すぐに中学校訪問、夕方には小学校の学校理事会(BOT)との懇談会でした。 小学校ではやはりマオリの出迎えを受けました。顔に入れ墨を描いた女の子、男…

 高校へ行きました −NZ研修8日目−

午前は小学校、午後は高等学校を訪問でした。出発が8時45分で本来はゆっくりできたのですが、午後が私の当番校でしたので、打合せを7時45分から行いました。打合せは、質問事項のすりあわせです。まあ、本番は出たとこ勝負ですが、打合せをすることに…