2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

 T.ミステリ 『核内で動くゲノム』

仕事柄たまに日経サイエンスを買います。表紙のインデックスを見て、「これおもしろそう」というわけで買うのですが、積ん読になってしまうことも多いです ☆/(x_x) 。これまで、読んだ本などのレビューをブログに残していますが、これが意外といけるのです…

 「うな丼」とご苦労様、「さくらシフォンケーキ」

明日は諸般の事情で部活動ができないので、休暇をもらおうと考えました。次年度の休日出張(4/3)の振替休日が取れるかどうか教頭に聞いてみると、できるけれど手続がややこしいとのこと。それでは年休でと思っていたところ、教頭から12月末に土日2日…

 シーズン間近

今日は最高気温が18℃。寒波が去って暖かくなりました。学年末試験や高校入試が終わり、本格的に練習できるようになりました。中長距離パートは、久しぶりに競技場で練習をしました。 練習メニューは次の通り。 1) 股関節ドリル 2) 軸づくりドリル 3) 接地…

 思いがけないプレゼント −修了式−

今日は本年度最後の授業日で、大掃除の後に修了式が行われました。入試が終わったばかりなので、教室はとてもきれい。ですので、校外ゴミ拾い班をつくり、私も一緒にゴミばさみをもって通学路へ出かけました。少し寒さもやわらいだようで、すがすがしい陽気…

 高大連携講座「動物細胞を見てみよう!」

今日は本校と地元大学医学部との連携講座を実施しました。講座のタイトルは「動物細胞を見てみよう!」。1年生6名、2年生7名が参加しました。細胞観察といえば、植物細胞が定番です。動物細胞の観察はこれまで「ヒトのほお細胞」ぐらいでしょうか。本講…

 本校卒業生、震災支援 −募金の輪−

昨晩、震災報道番組を見ていて「びっくり」、本校生が地元駅前で募金活動を行っているではありませんか。陸上競技部の卒業生も何人かいました。このことは、今日の朝刊にも取り上げられていました。 東日本大震災で被災した人たちを支援しようと、本校を卒業…

 昨日から

昨日は避難訓練でした。なんかつじつま合わせに行っているようですね。来年度は5月に実施します。わたしは担当者なので、スムーズに実施するために、一昨日、以前職員会議で配布した避難訓練の要項を再度配り、「明日は晴れなので予定通り実施です。避難経…

 全校人権学習会 −生徒スピーチ−

昨日は学年末考査の答案返却の後、「全校人権学習会」が行われました。22年間続いている学校行事です。1年間の人権教育のまとめとして、1、2年生全員で優秀人権作文の発表を聴いたり、人権にかかわる映像を見たり、各HRで生徒がスピーチをしたりしま…

 京都にて

学年の先生方と京都へ行ってきました。レストラン「ぎおん萬養軒」に集合し、ランチをとりました。2年前にも学年の先生方と来ています。このレストランは明治37年に創業、エリザベス女王やダイアナ妃のお食事の接伴を務めています。今日も話がよく弾んだ…

 生物遺伝問題の解説

今日は学年末考査4日目。今回の学年末考査は、試験1週間前から今日までに、1次選抜検査(高校入試)や卒業式がはさまり、家庭学習が随時はさまる変則的なものとなっています。生徒は、考査に備えて、十二分に学習できているはずです。 明日は1年生の「生…

 「つながる」 −卒業式−

あいにくの雨模様。卒業式が雨なのは、何年ぶりでしょうか。私は巡視係で、朝一番は校門前での警備でした。「今日は休日だったけ」と思うほど、お父さんが結構来校されていました。きっと、自慢の息子、娘なのでしょう (^_^) 。 校門前の警備の後は、3年生…