2007-01-01から1年間の記事一覧

 ’07年 大みそか

’07年も今日で終わり。今年は大きく日常が変化した1年でした。というのも、4月の学校への転勤でした。 10数年ぶりに1年生の担任となりました。思い返せば、かつては生徒のお兄さん的な年齢であったのに、ついに生徒の親の年齢になりました。でも、生…

 またまた車の話

年末寒波がやってくるそうです。正月は愛知県の一宮まで帰省します。ですから、車にスタッドレスを新たに購入してはかせました。新たに買った理由は、6シーズン経っていること、タイヤに傷が入っていたことと、そして、10年以上今の車に乗っているので、…

 見積9万円

年末だというのに、とんだことになりました。 昨日通勤途上の抜け道で車と対向をしました。左に折れる道があったので、そちらに逃げる形で寄ったところ、「ガリガリガリ」と左後方から音がしました。どうやらガードレールのコーナー部分と接触したようです。…

 クリスマス・イブ礼拝

昨日、毎年恒例のクリスマス・イブ礼拝へ行ってきました。クリスチャンではありませんが、嫁さんの両親がクリスチャンということで、教会で結婚式を挙げました。せっかく家でクリスマスをやることだしと、昨年までずっと地元にあるカトリック教会へ礼拝へ行…

 年末強化練習会

22日から24日の3日間、競技場で地域の学校8校が集まり強化練習を行いました。当初わたしの学校では、22日と24日の2日間だけ強化練習を行う予定で競技場の個人使用を申し込んでいました。そこへ他校の競技場での練習が入ってきたので合同で練習す…

 「未来予想図鄱」〜「ア・イ・シ・テ・ルのサイン」

昨日の「ミュージックステーションSPECIAL SUPER LIVE 2007」に、DREAMS COME TRUEが出演していました。楽曲は「ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜わたしたちの未来予想図〜」でした。 わたしがドリカムの曲を初めて知ったのは「未来予想図鄱」です。「ブレーキ…

 ポインセチアを教室へ!

日曜日、ポインセチアを買いました。よく行くスーパーの隣にある花屋で買いました。いつもは何げなく通り過ぎているのですが、たまたま店の奥を見たときに赤色が目に飛び込んできたからでした。 担任をしている教室に持っていき、「名前を知ってるか」「どこ…

 電動ハブラシ

電動ハブラシを買いました。ナショナルの「ドルツ・リニア音波ブラシ」です。息子も娘も何かの景品でもらった電動ハブラシを使っています。わたしも欲しいと思っていましたが、今ひとつ効果のほどが分かっていなかったので買っていませんでした。このたび、…

 古典芸能鑑賞会

今週の水曜日、古典芸能鑑賞会があり、大蔵流狂言を鑑賞しました。 「小舞」の後、狂言の鑑賞の仕方や能と狂言の違いについて話がありました。能は室町時代以前のヒーロー・ヒロインの話であり、狂言は室町時代を生きた人々の現代の話であるそうです。また、…

 晩秋の散歩「サザンカ」

小春日和で日中暖かい日が続いています。昼ご飯前に、ちょっと散歩に出かけました。里山もコナラが黄色や黄土色に染まっています。 家庭菜園では、12月というのにモンシロチョウが舞い、交尾をしていました。種族維持の最後のチャンスですね。公園に入ると…

 歯医者にはいつ行けばよいのか(`_´)

息子が朝から歯痛を訴えました。母親が行きつけの歯医者に電話をすると、今日はもう予約でいっぱいとのことでした。来週月曜日以降なら空いているということで、結局来週の土曜日の9時からの診察になりました。息子は塾などがあって、平日行くのは無理らし…

 体細胞分裂の観察

明日から考査が始まります。今日は、ネギの根端を使って体細胞分裂の実験を3クラスで行いました。固定を省略し、塩酸で「解離」、酢酸オルセイン溶液で「染色」を行いました。今日の工夫としては、しっかり染色体を染めるために、顕微鏡の準備や実験プリン…

 イチョウ「落葉」

校舎の北館前にはイチョウ並木があります。つい先日まで銀杏を落としていたイチョウも、落葉をむかえました。朝、整備委員や家庭クラブの生徒、そして業務員さんが落ち葉掃きをしてくれています。落葉が終わったら、イチョウの木の観察を一年間通してやって…

 ヘッドホン購入の失敗

SONYのコードレスヘッドホンを購入しました。コードレスにしたのは、これまで何度もイスのひじ掛けにコードを絡めた経験からでした。 製品のうたい文句は次のとおりです。 【赤外線】長時間リスニングも軽い装着感で快適。クリアなサウンドが手軽に楽し…

 三浦綾子「塩狩峠」を読みました。

塩狩峠 (新潮文庫)作者: 三浦綾子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1973/05/29メディア: 文庫購入: 41人 クリック: 254回この商品を含むブログ (178件) を見る 夏ごろ、鉄道員が峠から暴走する列車を自らの体で止めたという小説があることを知りました。どの…

 ミートボールのトマトソース煮をつくりました。

ボジョレーヌーヴォーを飲みました。その際、ミートボールのトマトソース煮をつくって食べました。作り方は、先週の「チューボーですよ!」を参考にしました。ミートボールにはパルメザンチーズやナツメグを入れました。トマトソースは出来合のカゴメの缶詰を…

 研究授業が終わりました。

研究授業が終わりました \^o^/ 。研究授業の単元は、「動物の生殖と発生」でした。今回の工夫は、デジタルコンテンツの活用です。ウニ卵割のビデオクリップは「理科ねっとわーく」から、パワーポイントは自作です。詳しくは、指導案の「5 学力向上にかか…

 脊髄の大きさ

生物の「神経系のはたらき」で、脊髄が取り上げられています。脊髄は外側が白質、内側が灰白質となっています。反射の説明では、脊髄の断面を大きく描くので、生徒は大きいものと感じているのでは。実際の大きさは模型の通りです。 「ちっちゃ〜」 誤解がな…

校内での研究授業の実施日を決めました。今週の木曜日の3限目です。内容は次の通り。 第1学年 生物1「ウニの発生」 − ディジタルコンテンツを利用した一斉授業 − 画像は、パワーポイントの一枚です。詳細は後日報告します。(^_^) 繁忙にて、更新御免。

土曜日、午前の部活動が終わって帰るとき、校門前で拾いました。生徒の落とし物です。コスチュームキューピーとラベルにありました。こんなものがあるのですね (^_^) 。 繁忙につき、更新御免。

 荒瀬克己「奇跡と呼ばれた学校」を読みました。

奇跡と呼ばれた学校―国公立大合格者30倍のひみつ (朝日新書 25)作者: 荒瀬克己出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2007/01メディア: 新書購入: 10人 クリック: 80回この商品を含むブログ (29件) を見る 京都市立堀川高等学校長が、公立高校復活の秘策を自…

 AED研修会

今日は、AEDの取扱いの研修会がありました。AEDとはAutomated External Defibrillatorの略で、自動体外式除細動器のことです。狭心症・心筋梗塞などによる心臓の重症不整脈である心室細動の際に電気ショックを与え、心臓の拍動を正常に戻すことを試み…

  高市早苗さんの講演会

高市早苗さんの講演会を聞きました。演題は「安心・安全な社会創りのために」でした。高市さんは、沖縄及び北方対策、科学技術政策、イノベーション、少子化・男女共同参画、食品安全青少年健全育成、食育推進、障害者施策、犯罪被害者等施策、個人情報保護…

 娘はNOVAへ行っていました。

NOVAは、10月26日(金)、会社更生手続と保全管理命令の申立てを行い、同日、大阪地方裁判所から保全管理命令が出されました。 大阪地方裁判所は、保全管理人として、東畠敏明弁護士と高橋典明弁護士を選任しました。 小学校6年生の娘は、3年前か…

  サイコロトーキング

今日のホームルームは、クラス独自で内容を決めて実施するものでした。そこで、「サイコロトーキング」を行いました。構成的グループエンカウンターのアクティビティの一つです。サイコロトーキングは、6人のグループをつくり、順番にサイコロを振り、出た…

  川上屋「栗きんとん」

義理の母親から和菓子が届きました。一昨年は川上屋の「柿の美きんとん」でした。川上屋は岐阜県中津川市にある老舗の和菓子屋さんです。今年も同じ川上屋の「栗きんとん」が送られてきました。 しおりには、次のように書かれあります。 美濃路から木曽路に…

 刺股(さすまた)講習会

今日は昼から、「刺股講習会」、いや「防犯講習会」がありました。所轄の警察署の生活・防犯課長さん、防犯係長さんによる講習会でした。 課長さんからは、校内に入ってきた暴漢に刺股を使わなくてよいように、日ごろから次のようなことを励行するように教え…

 通算9回目の運動会が終わりました。

息子と娘で、通算9回目の小学校の運動会でした。これで小学校の運動会は終わりです。今日を合わせて計8回、毎回、席を取りに朝5時から学校の裏門へ出かけていました。開門は7時です。 最初の頃は門が開くやいなや、一斉に運動場へなだれ込んでいました。…

 陸上競技ユース地区大会

21日(金)〜23日(日)まで、陸上競技ユース地区大会に参加してきました。8月の地域予選会では、1年男子は総合2位、1年女子は総合5位と健闘をしました。けれども、地区大会のレベルはさすが高いものがありました。 参加種目は、地域大会で3位入賞…

 谷本道哉「トレーニングのホントを知りたい!」

トレーニングのホントを知りたい!―話題の「最新トレーニング法」をブッタ斬り!作者: 谷本道哉出版社/メーカー: ベースボールマガジン社発売日: 2007/07メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (4件) を見る 谷本道哉「トレーニングのホントを知…