研修も大詰め −NZ研修10日目−


 研修もここオークランドで大詰めをむかえました。今日は3本立て。午前中は小学校訪問、午後の昼食後すぐに中学校訪問、夕方には小学校の学校理事会(BOT)との懇談会でした。


   


 小学校ではやはりマオリの出迎えを受けました。顔に入れ墨を描いた女の子、男の子の歌と踊りがありました。特に、男の子は戦士の踊りで体をたたきながらの熱演でした。白い肌が真っ赤になっていました((^0^))。私たちはそのお礼に、「上を向いて歩こう」を歌いました。これは、ひょとしてお礼で何かやることになるのではないかと思いって、私が日本語と英語で用意してきたものです。えらいでしょう (*^ー^) 。この歌詞の紙は、団長さんがその中から抜き出してコピーしてみんなに配ってくれたものです。


 昼からは中学校です。 Junior High School はこの国では2つしかありません。ほとんどは Intermediate Schoool (中1、2相当)です。ニュージーランドの学制は複雑です。この学校は優秀な学校で、副校長さんが対応してくださいましたが、ERO(学校評価局)から「何も言うことはない」と言われたそうです。それでもよい点は継続し、改善点を見つけて更によくしていくということでした。私たちを案内してくれたのは中1にあたる生徒で、とても人なつこい子ばかりでした。小学校も中学校も子どもの姿を見せたいのですが、個人情報で残念です (_ _) 。


 夕方は学校の最高決定機関である学校理事会(BOT)との懇談会でした。午前中に訪問した小学校のBOTです。校長、職員代表、保護者5名からなり、保護者2名が都合で主席しませんでした。私たちは研修がウェリントンでBOTのことを聞いたときには、BOTは校長と適度な緊張関係にあるからこそ学校運営が良好に行えると思っていました。しかし、今日の話でその考えが変容していきました。保護者は「学校を支援している。校長先生を信頼している」と言っていました。緊張がないことはないと思いますが、少なくても小学校のBOTは学校のサポーターだと認識しました (^0^) 。


  


 今日はニュージーランド最後の宿泊をする日です。明日には荷物(お土産を含みますが)を整理し、研修をし、夜の便で日本へ帰ります。夕飯に半チャンを付けた味噌ラーメンを食べ(これが美味しかった)、夜の街をぶらぶらしました。オークランドで一際目立つ地上328mのスカイタワー、そして、これがどこか分からないのですが、時計台をもつ建物がありました。今晩は少しひんやりした夜です。「帰りたくないな〜」なんて気持ちもちょっぴり (^0^) 。


 なるほど! と思ったら、ワンクリックをお願いします。
   にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
   にほんブログ村