BOOK

  刮目日記が本になりました。

「えっ」と思われるでしょう。わたしがブログを書いている「はてなダイアリー」では、「はてなダイヤリーブック」というものが、有償で作れるのです (^_^) 。今日、B6版、総ページ数392ページの本が送られてきました。期間としては、昨年4月2日から今…

  文末で(   )を用いて説明したときのマルのうち方

岩波 日本語使い方考え方辞典作者: 北原保雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2003/05/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 北原保雄監修「日本語使い方考え方辞典」岩波書店を、少しずつ眺めています。この本のコンセプトは、次の3つで…

 インターンシップ考

ニート―フリーターでもなく失業者でもなく作者: 玄田有史,曲沼美恵出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/07メディア: 単行本 クリック: 152回この商品を含むブログ (130件) を見る 玄田有史、曲沼美恵「ニート −フリーターでもなく失業者でもなく−」幻冬舎を…

 鳥居哲也「フリーター・ニートになる前に読む本」

フリーター・ニートになる前に読む本作者: 鳥居徹也出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2005/06/30メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 4回この商品を含むブログ (22件) を見る 鳥居哲也「フリーター・ニートになる前に読む本」三笠書房を読みました…

 梅田望夫「ウェブ進化論」ちくま新書

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2353件) を見る 今、話題になっている『ウェブ進化論−本当の大変化はこ…

  『「学び」で組織は成長する』を読みました

「学び」で組織は成長する (光文社新書)作者: 吉田新一郎出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/01/17メディア: 新書購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (38件) を見る 吉田新一郎「『学び』で組織は成長する」光文社新書を読みました。この本では…

 「見える化」

見える化-強い企業をつくる「見える」仕組み作者: 遠藤功出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2005/10/07メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 422回この商品を含むブログ (103件) を見る 遠藤功「見える化」東洋経済新報社を読みました。この本を最初に…

 志水宏吉「学力を育てる」岩波新書を読みました。

学力を育てる (岩波新書 新赤版 (978))作者: 志水宏吉出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/11/18メディア: 新書購入: 2人 クリック: 40回この商品を含むブログ (33件) を見る 志水宏吉「学力を育てる」岩波新書を読みました。志水さんは,59年生まれ,…

「生きる力」の育成は、新たな格差を生み出すか

刈谷剛彦「学歴社会から学習資本主義社会へ」中央公論3月号を読みました。「生きる力」を身に付ける教育から新たな格差が生まれると論じています。以下は、その内容をわたしなりに簡略化してまとめたものです。 世は、学ぶ側の主体的な学びである「生きる力…

 「ASAhIパソコン」休刊

わたしが,コンピュータを使い始めたのは,91年からです。東京で行われた日本生物教育会の全国大会のコンピュータ利用の分科会に出席し,これからはコンピュータも使えないとと思い,NECの98ノートを買いました。当時のハードディスクは40M。フロ…

 都立高校は死なず−八王子東高校躍進の秘密

都立高校は死なず―八王子東高校躍進の秘密 (祥伝社新書)作者: 殿前康雄出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2005/04メディア: 新書 クリック: 23回この商品を含むブログ (4件) を見る 「都立高校は死なず−八王子東高校躍進の秘密」を読みました。八王子東高校は…

 人がみごとに生きることは、むずかしい

宮城谷昌光「楽毅」を読みました。楽毅(がっき)*1は孫子の兵法を学ぶべく、当時権勢を誇った斉に留学していた若き頃に、「人がみごとに生きることは、むずかしいものだな」と考えます。楽毅は、姓を楽(がく)、名を毅(き)といい、合従連衡*2の戦国時代…

 山川直人「コーヒーもう一杯」

コーヒーもう一杯(1) (ビームコミックス)作者: 山川直人出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2005/05/25メディア: コミック購入: 6人 クリック: 67回この商品を含むブログ (110件) を見る 君とよくこの店に 来たものさ わけもなく お茶を飲み話したよ …

 羽生善治「決断力」

決断力 (角川oneテーマ21)作者: 羽生善治出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2005/07/08メディア: 新書購入: 44人 クリック: 297回この商品を含むブログ (562件) を見る 羽生善治「決断力」角川oneテーマ21を読みました。目から鱗が落ちるような文章はあ…

 恐竜展へ行ってきました?

今、大阪で「恐竜博2005」が開催されています。わたしは東京で「恐竜博」*1へ行きましたが、今日は、ちっちゃな恐竜展に出会いました。ロバート&マシュー「恐竜時代」です (^_^) 。 本を開けると、恐竜が飛び出します。紙面が少なくならないように、そ…

 ヒマラヤスギを見下ろすと

ヒマラヤスギは見上げるものとばっかり思っていたら、近くの公園で、ヒマラヤスギを見下ろすことができました (^_^) 。トップ画像は、ヒマラヤスギの松ぼっくりです。5㎜ほどの雌花が、2年かけて成熟します。 上の画像は、雄花です。今、さかんに花粉を飛…

 十津川へ

奈良県吉野郡十津川村へ行ってきました。今夏、司馬遼太郎記念館へ行ったことは、このブログに書きました。そこで、司馬遼太郎「十津川街道」を購入して読みました。 この本を読んで驚いたのは、十津川は古来より、権力とは離れたところで共和国を築いていた…

 生徒指導と学び

公立中学校や高校では、学習意欲をなかなかもつことができない生徒への対応に苦慮しています。始業のチャイムが鳴っても教室に入ろうとしない。授業が始まっても私語をやめようとしない。学習指導に従わない。注意すると反発する。いろいろな形があります。 …

 ひょっとしたら細菌が主人公かも

もやしもん(1) (イブニングKC)作者: 石川雅之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/05/23メディア: コミック購入: 16人 クリック: 846回この商品を含むブログ (1111件) を見る 石川雅之「もやしもん」というコミックを、知人に紹介してもらい、読みました。…

 働くことは、お客様と喜びを分かち合うこと

働くことの喜びはみんなディズニーストアで教わった―外伝・社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった作者: 加賀屋克美出版社/メーカー: こう書房発売日: 2005/07メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (14件) を見…

 バツをマルに変える

ドラゴン桜(10) (モーニング KC)作者: 三田紀房出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/09/21メディア: コミック購入: 2人 クリック: 16回この商品を含むブログ (39件) を見る 「ドラゴン桜」の第10巻がでました。テレビドラマの方は、バタバタと終わってし…

 町田久成を知っていますか

博物館の誕生―町田久成と東京帝室博物館 (岩波新書)作者: 関秀夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/06/21メディア: 新書 クリック: 14回この商品を含むブログ (29件) を見る 関秀夫「博物館の誕生−町田久成と東京帝室博物館−」岩波新書を読みました。東…

 川島隆太さん「読書と脳」

川島隆太さんは、齋藤孝さんがブレイクした直後ぐらいに、「一桁の暗算と1日10分の音読で、脳が驚くほど活性化され、たくましい「脳力」が育つ!」ということで、注目が集まりました。100マス計算の陰山さんとの対談などを見るにつけ、わたしにしてみ…

 30年前に読みたかった本

最新脳科学が教える 高校生の勉強法 東進ブックス作者: 池谷裕二出版社/メーカー: ナガセ発売日: 2002/04/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 17人 クリック: 281回この商品を含むブログ (64件) を見る 「最新脳科学が教える高校生の勉強法」を読みま…

 わたしもできる(かな)、ワークショップ

授業にいかす教師がいきるワークショップ型研修のすすめ作者: 村川雅弘出版社/メーカー: ぎょうせい発売日: 2005/06/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (7件) を見る 「授業にいかす教師がいきるワークショップ型研修のすすめ…

 「城の崎にて」

「城の崎にて」を読んだことがありますか。志賀直哉の作品です。 志賀直哉といえば、国語の文学史で、「白樺派、正確で鋭い描写とむだのない文体、小説の神様」と丸暗記した覚えがあります。 志賀直哉の「城の崎にて」を読みました。読んでビックリ。何に驚…

 アナロジーとはⅡ −授業でも使えます−

メタファー思考 (講談社現代新書)作者: 瀬戸賢一出版社/メーカー: 講談社発売日: 1995/04/17メディア: 新書購入: 6人 クリック: 79回この商品を含むブログ (62件) を見る 上の本には、メタファーとアナロジーについて、次のように説明がありました。 割りき…

 アナロジーとは

「伝わる!」説明術 ちくま新書(551)作者: 梅津信幸出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/08/08メディア: 新書購入: 2人 クリック: 7回この商品を含むブログ (25件) を見る 「「伝わる!」説明術」を読みました。 たとえ上手は説明上手! どんなに込み入っ…

 スローブログ宣言!

スローブログ宣言!作者: 鈴木芳樹出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2005/06/22メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 48回この商品を含むブログ (119件) を見る 鈴木芳樹「スローブログ宣言!」を読みました。 多数の意見や技術に振り回されることのない、…

 うろこ雲の季節

帰りに空を見上げると、うろこ雲(鱗雲)がでていました。秋本番を迎えますね (^_^) 。うろこ雲は、巻積雲の俗称です。巻積雲とは、さざ波のような、あるいは小石を敷きつめたような白い雲のことをいいます。上空10㎞ぐらいの高いところにできる雲です。 …