「金環日食グラス」の準備



 金環日食の準備をしました。金環日食グラスです。『月刊星ナビ』の付録の大きな遮光板を5枚に切り分けてグラスを作りました。せっかくの日なのに、なんとその日は、本校の中間考査プレテストの初日*1なのです (>_<) 。


 4月の上旬に、学校で組織的な見学会でもと思って、少し動いてみましたが進展しませんでした。授業に行っている3年生の生徒に聞いてみると、3名の生徒が見たいと申し出ました。考査初日なので、少なくても仕方がないですね。隣の高校も試験初日ですが、登校時間を1時間遅らせました (@_@) 。


 わたしの住んでいる地域では、金環日食が3分21秒見ることができます。経過時間は下に示した通り。明日は6時15分ごろに学校へ行こうと思います。天気予報は「曇り」、あまりコンディションがよくないようですが。でも、きっと雲の切れ間もあるでしょう !(^^)! 。


  食始 6時17分06秒 (日食の始まり)
  金始 7時28分19秒 (金環日食の始まり)
  最大 7時29分59秒 (金環日食最大)
  金終 7時31分40秒 (金環日食の終わり)
  食終 8時54分44秒 (日食の終わり)



 なるほど! と思ったら、ワンクリックをお願いします。
   にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
   にほんブログ村

*1:本校は前期後期の2期制で、前期は中間考査期末考査のほかに中間プレ考査があります。なんでや!