旭山動物園 〜 ケンメリ 〜 花火

出発(空港にて)



 修学旅行1日目。8時15分出発。わたしの班はC班、A班やB班に比べて2時間遅い出発でした。旭山空港に着いて、すぐに旭山動物園へ直行。旭山動物園は「行動展示」が有名で、6月から9月の夏の営業では、東京上野動物園の入場者数を上回っています(@_@)。

 

 おらんうーたん館での「もぐもぐタイム」が間近だったので、オランウータンの空中散歩を見に行きました。母親のリアン、長女のモモ、長男のモリトがいました。モモはおてんば、おりの向う側の鉄塔にエサをとるため、高さ17mの所を綱渡りをしていました。
 ほっきょくぐま館ではプールの一部分がガラス張りで、ホッキョクグマが水に飛び込んだり、泳いだりする様子を見ることができました。
 あざらし館では、例の円柱水槽をアザラシが泳いで通っていました。前足が小さいですが後足はよく発達しており、泳ぐときはこの後足を力強く横に振って泳いでいるのがよく分かります。フラッシュが禁止なのでシャープな写真が撮れませんでした。
 このように旭山動物園では、野生で暮らしている現場を再現し、そこでの生活スタイルを見せてくれます。これが「行動展示」です。わたしはおらんうーたん館にいた時間が長く、もうじゅう館やぺんぎん館を見ることができませんでした (>_<)ヽ 。


 16時半から富良野に向かってバスで移動を始めました。途中美瑛では、作付けにより色とりどりに見える「パッチワークの路」を進んでいきました。ここには、親子の木、セブンスターの木、ケンとメリーの木など、平原の中に木が立っている北海道ならではの景色も見られます。画像はケンとメリーの木で、樹齢80年のポプラです。1972年の日産自動車『愛のスカイライン』ケンとメリーのCMに採用され、以来『ケンとメリーの木』と呼ばれています。生徒は生まれていたわけでもなく、よく分からないままその風景を楽しんでいました (^_^) 。


 夜の宿舎は、富良野スキー場の前のホテルでした。夜のレクレーションは、生徒のリクエストで花火大会。外に出ると肌寒く、風が吹いていました。火がなかなか付きにくい状況でしたが、それぞれ花火からもらい火をしながら楽しんでいました。
 就寝の点呼は10時45分。女子、一部屋目おらず。二部屋目おらず。三部屋目いました。四部屋目いました。五部屋目、三部屋ぶんの女子がいました (--#) 。寝付きの悪い生徒のせいで、わたしの就寝は1時半となりました。



 なるほど! と思ったら、ワンクリックを → 教育ブログRanking