雨天、競技場練習


 強い台風第2号が北へ進んでおり、日曜日の夜には近畿地方に接近する見込みです。前線の活動が活発なため、昼過ぎから大雨のおそれがあります。このような中でしたが雨はまだ本降りではなかったので、競技場練習を行いました。


 本校は陸上競技場が近いこともあり、放課後に競技場を利用して練習することがあります。雨でも学校のグランドとは違い、全天候型トラックなので走ることができます。利用システムには、週に2回程度薄暮使用といって減免申請を行い一人120円で7時まで利用できるものがあります。また、週3回5〜9時まで競技場が無料開放もあります。こちらの方は、例えば走高跳、ハードル、スターティングブロックなどの器具を使用することができません。普段の使用はもちろん料金がかかります。


 さて、インターハイ予選が来週の金曜日から始まります。しかし、今週は雨の日が多く、調整に苦慮している学校が多いことだと思います。本校は今週4回にわたって競技場で練習をしました。火曜日は曇り。大掃除が終わった後に競技場へ移動して、4時半から7時まで薄暮使用で練習をしました。水曜日は晴れ。陸上競技場で校内体育大会。終了後5時まで約1時間そのまま競技場で練習をしました。木曜日は曇り時々雨。育友会総会と学級懇談。4時半から7時まで薄暮使用で練習を行いました。



 今日は、学校で練習をする予定でした。競技場の予定をみると個人使用不可となっていたからです。木曜日に練習したときに、一緒に練習していた学校の先生から、土曜日はある私立中・高等学校の校内体育大会で、おそらく雨でその体育大会が順延になるであろうから、その時は競技場で練習をするということを聞きました。この手を利用しない手はありません。どうせ学校のグランドは雨で使えませんから。というわけで今日は競技場練習を行いました。練習メニューは次の通り。調整段階に入っているので、質を重視。約1時間半で練習を切り上げました。

<短距離>
Back to Back
1本目はスタートダッシュ、2本目は加速走。2本の記録を足して、短短は200m、短長は400mの自己ベスト記録を目標とします。
短短 100mSD+100m加速 1セット (間は100mjog)
短長 200mSD+200m加速 1セット (間は200mjog)


<長距離>
8000mビルドアップ走(女子4000m)


他のパートはフリー練習。



 なるほど! と思ったら、ワンクリックをお願いします。
   にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
   にほんブログ村