ニュージーランド研修の準備を


 31日(月)にニュージーランドに出発するので、そろそろ本格的に準備をしています。11月11日(金)に戻ってくるので、この間の段取りです。授業の大半は、研修の前後に振替を行いましたが、1つのクラスを化学、地学、生物などに割っている授業については振替が難しくそのままの状態になっています。これらの授業については、生物の同僚の先生の好意で授業を代わりにやっていただけることになりました m(_ _)m 。



 今日は小物を買いに百貨店へ行きました。トラベルショップでパスポート入れ、コンパクトハンガー、小さなボトル、衣類の圧縮袋、衣類パッカーなどを、ユニクロチノパンツや下着を買いました。そうそう、先日はスーツを新調しました。これは5年振りですから。たまたま旅行前になったということにしておきましょう。嫁さんには、「修学旅行前の生徒じゃあるまいし」と言われています。


 ニュージーランドでは「学校評価と学校改善」を研修するということで、予習として 三重県教育委員会ニュージーランド教育改革調査報告書』平成14年 を読みました。三重県はすごい、今から9年前に県単独でニュージーランドの教育改革の調査を行っているのですから。この報告書はWebページからダウンロードできます。それから、ニュージーランドをより知るために、本を2冊購入しました。


 一冊は、ほるぷ出版ナショナルジオグラフィック世界の国 ニュージーランド』です。全64ページオールカラーです。ニュージーランドを地理、自然、歴史、人と文化、政治と経済の5章に分けて解説しています。大変コンパクトに説明されているので、1時間もかからないでニュージーランドのことを理解することができます。ほとんどの漢字にルビがうたれています。内容も平易で小学校の調べ学習にも使えそうです。

ニュージーランド (ナショナルジオグラフィック世界の国)

ニュージーランド (ナショナルジオグラフィック世界の国)


 もう一冊は、三箇修司『ニュージーランドのシャワーに打たれて』幻冬舎ルネッサンス です。ニュージーランド関係で、一番最近に出版された本を探していて見つけました。今年の3月の発売です。小学校を早期退職してフリーライターになった三箇(さんが)さんが書いています。7、8月という真冬の時期の旅行記です。旅行記としては少し物足りなさがありますが、ニュージーランドの息遣いが何となく分かります。最後の章で、現地で働く日本人やマウイの女性の方のインタビューが載せられています。その中で、ニュージーランドの教育が取り上げられています。日本とは好対照の形式ばらない教育、高校時代に体験した人種差別など。日本とは異なる教育の在り方、日本と共通する問題があるのですね。当たり前のことだとは思いますが。

ニュージーランドのシャワーに打たれて

ニュージーランドのシャワーに打たれて


 それから、映画も見ました。「THE LORD OF THE RINGS」の3部作です。ニュージーランドアメリカ合作で、J・R・R・トールキン作の『指輪物語』を原作とする実写による作品です。この映画は全編ニュージーランドで撮影されたそうです。映画で見たニュージーランド雄大な自然に出会うのが楽しみです。都市間は航空機を使うので、大自然を目の前にすることができるのでしょうか。日曜日は休日となり、世界遺産ミルフォードサウンドへ行きます(自費です)。その時には、その大自然に満喫できるのでしょう。楽しみです (^0^) 。


 明日からの一週間、様々な業務が詰まりに詰まっています。「一つ一つ」淡々とこなしていきましょう (^0^) 。


 なるほど! と思ったら、ワンクリックをお願いします。
   にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
   にほんブログ村