月見団子

「月見団子」



 朝9時から駅伝の試走を行いました。実際のコースでの,今年初めてのトライアル。わがチームはスーパーエースがいないアベレージのチーム。全員の走力を上げなければ成果はついてきません。選手は昨年に続いて近畿大会出場を目指して頑張っています。昨年は6位。今年の目標は4位入賞です (^0^) 。全国大会の予選は11月2日,優勝チームが全国大会へ,6位入賞のチームが近畿大会へ進出します。


 さて,今日は中秋の名月。「中秋」とは旧暦の8月15日,秋のど真ん中をいいます。外出する家のものに,月見団子を買ってきてくれと頼むと「いやだ」と言われました。なんと風流が分からないことか。仕方がないので,自分で駅ビルにある和菓子屋さんへ行きました。ちょっとしゃれてお皿に盛りつけてみました。どうでしょうか。



 中秋の名月は古来からサトイモをお供えするので,「芋名月」とも呼ばれます。ですから,月見団子の形はサトイモのような形をしてます。また,団子の上の餡は月に雲がかかった様を表現しています。今日の月はまさに雲がかかったり晴れたりを繰り返しています (゚◇゚) 。


 なるほど! と思ったら、ワンクリックを → 教育ブログRanking