低学年指導研究会@ベネッセ



 午後から、ベネッセ主催の「低学年指導研究会」へ出席してきました。1年の担任をしているときには、毎回参加しています。


 今年の1年生を3年生が1年だった時と比べると、1)勉強も部活も頑張って両立させたい、2)けど中学校時代は休日はほとんど勉強しなかった、3)高校入試で利用した塾を継続する、4)数学では問題が解けないとあまり考えずに答えに頼る、こんな生徒が多いそうです (>_<) 。


 新課程も本格実施され、入試科目も変化します。本校も出遅れないように体制を整えなければ。


 なるほど! と思ったら、ワンクリックをお願いします。
   にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
   にほんブログ村

 音楽鑑賞会 チキンガーリックステーキ



 昨日で考査も終わり、今日は午後から音楽鑑賞会でした。演者は、アカペラグループチキンガーリックステーキ」です。


 本校の生徒は幸せ。公立唯一の冷暖房完備の講堂(本校施設)の中で、素敵な歌声を聞けるからです。


 「ハナミズキ」「忍たま乱太郎」他何だったかな。この歳になると、すぐに忘れてしまいます。本校音楽部とのコラボで「道化師のソネット」もありました。わたしは本校7年目でアカペラグループの演奏は3回目ですが、歌声は今日が一番良かったかな (^_^) 。


 なるほど! と思ったら、ワンクリックをお願いします。
   にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
   にほんブログ村

 バドミントン新入生歓迎会



 昨晩は高3の娘が所属している高校のバドミントン部の新入生歓迎会が、セミナーハウスで行われました。今年は10名の新入生が入ってきてくれました p(^^)q 。


 歓迎会とともに、今年も全国大会の壮行も行われました。今年は福岡県小倉市での開催です。地域予選では、男子は団体、シングル、ダブルスの三冠。女子は4年前に創部され、ダブルスが2位となり初出場となりました。残念ながら、参加するのは2年生のコンビです (^_^) 。


 女子は団体ベスト4でした。準決勝では勝てるチャンスもあったそうですが... (^_^) 。娘も中学校から6年間バドミントンを続けましたが、これで本格的な競技生活は終わりとなりました。ご苦労さんでした ヽ(^^ 。


 なるほど! と思ったら、ワンクリックをお願いします。
   にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
   にほんブログ村

 今日も朝モス



 朝モスしてます。昨日もハンバーガー食べたのに (^-^) 。大雨警報が木曜日に出ていなければ、昨日で考査も終了して部活も再開でした。考査が月曜まで伸びたので、今日明日とOFFとなりました。


 あと1時間ぐらいはモスでゆっくりしましょう。家に帰ると7クラス分の採点が待っています。何がOFFだ〜 (`_´) 。


 タブレットでは、電子書籍妹尾河童『少年H』を読んでいます。8月10日までに読まなければ (^-^)  。実は『少年H』の映画の封切りがこの日なのです。なんと、一部本校が撮影場所となっていました。本校教員もエキストラで登場しています。


少年H(上) (講談社文庫)

少年H(上) (講談社文庫)


 なるほど! と思ったら、ワンクリックをお願いします。
   にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
   にほんブログ村

p1**p1*[日常] ハンバーガー専門店へ



 前期中間考査3日目。今日は昨日の警報で順延となった教科の考査でした。


 お昼は以前行ったことがあるハンバーガー屋さんへ。


 ベーコンバーガー+エッグ、そしてジンジャーエールをいただきました。パテがしっかりしているので、お腹にガッツリきます (^_^) 。

 勉強、頑張っています!


 部活が終わって、職員室でちょっと一服。7時ちょっと前、生物研究室へ戻ろうとしたらわたしのクラスの電気が灯っているではありませんか。覗いてみると女生徒が2人勉強しています。


「何の勉強、試験勉強か」
「いいえ、英語の予習です。進むのがとっても速いんです (>o<) 」
「もう遅いので、切りが良いところで帰ろうか」
「は〜い」と良い返事。


   


 頑張っているご褒美に、貰い物のゴディバのお菓子をあげました (^_^) 。
 

 なるほど! と思ったら、ワンクリックをお願いします。
   にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
   にほんブログ村

 中間考査2週間前


 今日のLHRは進路です。「進路の手引き」を配布して話をします。その前に、2週間後にせまる中間考査の勉強方法について。


   


 朝のSHRに中学時代はいつ頃から定期考査の勉強を始めたのか。また、試験のことや成績のことで聞きたいことがないか、をアンケートしました。みんな優秀。全国平均よりも前から勉強をやっていました。


 生徒の質問は次の通り。

 〇中学校と違って科目が増えるから、どのように対応させればいいのか疑問です。
 〇テストの時間、何分なの?
 〇中学までは、適当にやっていっても高得点をとれることもあった。だけど高校では、それが通用しないと思うので、どのような勉強をすればいいのか。
 〇東大・京大レベルの大学に行きたければ、どのくらいの成績をとればよいのか。
 〇内申のようなものは高校では存在するのか。


 東大、京大のレベルを気にしている生徒も。本当に行ってくれるのかな? (^_^)
 

 なるほど! と思ったら、ワンクリックをお願いします。
   にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
   にほんブログ村